日本経済
金融危機 経済破綻 世界・日本 > 経済動向 > 日本経済
日本経済
日本経済(ファンダメンタルズ)指標
国名 | 日本国 | 経済成長率 | 2.00%(実質、2012年) |
首都 | 東京 | インフレ率 | -0.04%(年平均、2012年) |
通貨 | 円 | 失業率 | 4.35% (2012年) |
日本の経済成長率
日本のインフレ率
日本の財政
日本の政府総債務残高のGDP比は237.9%。(2012年末)
*プライマリーバランスとは
「国債発行収入を除いた歳入」から「国債の利払い・償還費を除いた歳出」を差し引いたもの
日本の経常収支
*経常収支 = 貿易収支 + サービス収支 + 所得収支 + 経常移転収支
日本経済の現状
日本の中央銀行は「日本銀行」。 政策金利は「無担保コール翌日物金利」
日本 経済動向(2013年7月)
経常黒字、4カ月連続(7月8日)
財務相が7月8日に発表した国際収支(速報)によると、
2013年5月の経常収支は、5407億円の黒字となりました。
(4カ月連続。前年同月比で58.1%増。)
これは、所得収支の拡大が最大要因。
(所得収支は、1兆5228億円の黒字。株式や債券からの投資収益は1兆1300億円に達している)
サービス収支も414億円黒字。
(外国人の旅行客増加で旅行収支の赤字が減少。企業の特許収支が、前年比6割増)
一方、貿易収支は、9067億円の「赤字」。
9か月連続赤字で、5月としては過去最大の赤字となっています。
関連ページ
★機械受注統計
★鉱工業生産指数
★ファンダメンタルズ(各国経済)
・中国経済
・オーストラリア経済
・韓国経済
・マレーシア経済
・タイ経済
・インド経済
・アメリカ経済
・イギリス経済
・ドイツ経済
・ユーロ圏経済
・設備投資、1-3月3.9%減(6/3)
・貿易赤字、過去最大 (2013/4/18)
・生保、外債投資へシフト (2013/4/10)
・円安値上げがはじまる (2013/2/27)
・公的年金運用、国債依存を見直し (2/25)
・生損保は、株高でも株売却 (2/15)
・円安でグローバル日本企業に恩恵 (2/11)
・経常赤字化と円安がもたらすもの (2/8)
・生保・銀行、金利上昇対策を開始 (2/4)
・日銀に依存する国債発行 (1/31)
・国内総生産(GDP)2011年
☆国際金融ニュース一覧 / ☆国内金融ニュース一覧