経済危機/日本と世界

ブラジル中央銀行

金融危機 経済破綻 世界・日本 > 経済動向 > ブラジル経済 > ブラジル中央銀行

文字サイズ:

ブラジル中央銀行

ブラジルの中央銀行は、「ブラジル中央銀行」(Banco Central do Brasil)。

設立は1964年。 本店は、首都ブラジリア。
「COPOM」と略称される「金融政策委員会」により政策金利が決定される。
(年8回開催される)

主要政策金利は「セリック」(SELIC)で、国債を担保とする銀行間取引金利。

ブラジル経済とインフレ

ブラジルは、1980年代後半~1990年代前半にハイパーインフレが発生。
1990年には6800%というインフレ率を記録した。

1995年に通貨をクルゼイロから「レアル」に変更し、
1レアル=1ドルの固定相場制を中心とする物価安定政策を実施して、インフレ抑制に乗り出した。

1999年に、物価目標(4.5%±2%)を導入し、金利政策を中心とした通貨供給量管理を実施。

2003年には14.7%というインフレ率を記録し、政策金利も25.5%に引き上げられるという局面もあったが
その後は3~6%程度のインフレ率で推移し、安定している。

ただし、2012年以降、景気減速下での物価上昇の傾向が見られ始め、
2013年4月に、1年9カ月ぶりに政策金利が引き上げられた。(7.5%)

ブラジル政策金利の推移

ブラジル・インフレ率


関連ページ

国際金融ニュース一覧 / ☆国内金融ニュース一覧

金融入門 / 外為市場

金融危機 経済破綻 世界・日本《HOME》

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional